植物性多目的洗浄・除菌・消臭・ウイルス対策『SC-1000』

新型コロナウイルスの不活性化に有効な界面活性剤「アルキルグリコシド」配合、洗浄用途でありながら除菌・消臭等、多岐にわたり使用可能
『SC-1000』は、トウモロコシ・大豆・サトウキビ等の植物を基にした原料を使用し、自然の力で安全で優れた洗浄力を発揮する以外に、日用品等アルコールを使用しにくい部分での除菌効果がある植物性多目的洗浄液です。
使い方はつけ置き洗いの他、気になるところへ直接スプレーしたり、ウエス等に含浸させ拭き取るだけで、2度拭きの必要はなく、スッキリ・キレイに仕上がり本来の光沢が復元します。
代表的な食中毒菌(※大腸菌・サルモネラ)の除菌が可能です。
また、油水分離する性質を生かし、分離された油を取り除く事で繰り返し使用することができます。
商品特徴
■ 一種類の洗浄液で様々な洗浄が可能
■ 油水分離槽内の微生物の活性化へ貢献(水質改善)
■ 代表的な食中毒菌(※大腸菌・サルモネラ)の除菌が可能
■ 人(手肌)・環境に配慮した商品
■ 分離された油を取り除く事で繰り返し使用できる
その他特長
■ コロナウイルス不活性化に有効な界面活性剤「アルキルグリコシド」が4.6%(基準値の46倍は配合)
■ PRTR法(化学物質排出把握管理促進法)対象外
■ やし、トウモロコシ、大豆、紅花、サトウキビ、りんご等の植物を元にした原料を使用
■ 環境ホルモン、リン酸塩類、塩素系物質、等の石油系蒸留物質、グリコール類、テルペン類、発泡剤類、着色料等を含まない
■ 微生物分解され、速やかに大自然に還元される
■ 排水設備に関する問題を速やかに解決
■ 排水管・グリーストラップの詰まり、浄化槽での悪臭やスカムの発生を防止
■ 動植物油、鉱物油から血液の染みなどの洗浄にも好適
- 【主原料】
- やし、トウモロコシ、大豆、紅花、サトウキビ、りんご等
- 【主成分】
- アルキルグリコシド:4.6%
脂肪酸系界面活性剤、精製水
商品詳細
価格 | 44,000円(税込) |
---|---|
商品管理番号 | 701 |
注意事項 | 通常1~2週間でのお届けになりますが、メーカー取り寄せ品の為、詳しい納期はお問い合わせ下さい。 |
サイズ | |
保存期限 |
*販売サイトへ移動します